【論文発表】日本肺癌学会 バイオマーカー委員会の委員として作成に関わった『肺癌患者におけるMETex14 skipping検査の手引き(第1.0版)』の英論文「METex14 Skipping Testing Guidance for Lung Cancer Patients. (Yatabe Y et al.)」がJpn J Lung Cancer誌にCommittee Reportとして掲載されました.この論文では共同著者となっています.詳細はこちら
【論文発表】日本病理学会 ゲノム診療用病理組織検体取扱い規程策定ワーキンググループの委員として作成に深く関わった2018年3月発出の『ゲノム診療用病理組織検体取扱い規程(確定版)』の英論文「The Japanese Society of Pathology Practical Guidelines on the handling of pathological tissue samples for cancer genomic medicine. (Hatanaka Y et al.)」がPathology International誌にアクセプトされました.この論文では筆頭著者・責任著者となっています.詳細はこちら
【論文発表】厚生労働科学研究費補助金がん対策推進総合研究事業(がん政策研究事業)『先端的がん医療実施のための地域完結型病理診断および臨床・病理連携ネットワークの構築に関する研究』(研究代表者 国立がん研究センター東病院 桑田 健先生)の一環として進められたSCRUM-Japan/GI-SCREENプロジェクトの病理グループのがん遺伝パネル検査における病理組織検体の核酸品質の重要性に関する英論文「Impact of DNA integrity on the success rate of tissue-based next-generation sequencing: Lessons from nationwide cancer genome screening project SCRUM-Japan GI-SCREEN. (Kuwata T et al.)」がPathology International誌にアクセプトされました.この論文では共同著者となっています.詳細はこちら
【論文発表】日本肺癌学会 バイオマーカー委員会の委員として作成に関わった『肺癌患者における次世代シークエンサーを用いた遺伝子パネル検査の手引き(第1版)』の英論文「Multiplex gene-panel testing for lung cancer patients. (Yatabe Y et al.)」がPathology International誌にアクセプトされました.この論文では共同著者となっています.詳細はこちら
【論文発表】日本臨床腫瘍学会の本ガイダンス作成ワーキンググループの委員として作成に関わった『大腸がん診療における遺伝子関連検査等のガイダンス(第4版)』の英論文「Japanese Society of Medical Oncology Clinical Guidelines: Molecular Testing for Colorectal Cancer Treatment, 4th edition. (Ebi H et al.)」がCancer Science誌にアクセプトされました.この論文では共同著者となっています.詳細はこちら
【論文発表】日本癌治療学会/日本臨床腫瘍学会合同の本ガイドラインワーキンググループの委員として作成に関わった『成人・小児進行固形がんにおける臓器横断的ゲノム診療のガイドライン(第2版)』の英論文「Japan society of clinical oncology/Japanese society of medical oncology-led clinical recommendations on the diagnosis and use of tropomyosin receptor kinase inhibitors in adult and pediatric patients with neurotrophic receptor tyrosine kinase fusion-positive advanced solid tumors, cooperated by the Japanese society of pediatric hematology/oncology. (Naito Y et al.)」がInternational Journal of Clinical Oncology 誌にアクセプトされました.この論文では共同著者となっています.詳細はこちら